えにっき2006

えにっき2006

娘もいるのに、それでもお兄ちゃんがやるらしい

母の従妹(といってもまだ30代)は手が荒れるのが嫌なので主婦なのに風呂掃除をしたことないらしい。私「じゃあ、ダンナさんがしてくれるの?  いいなぁ」彼女「いや、息子がしてくれる」どんな母親だぁあぁぁあぁぁぁぁ!!
えにっき2006

San-X 系のキャラクター

「クリリン」という言葉が浮かんだが何なのか思い出せなかった。←その瞬間頭に浮かんだ画像。
えにっき2006

通帳作ったのに気づかなかった

東京三菱UFJじゃないんだ
えにっき2006

そもそもだから詩人じゃないって

母「ひびきゅうの  キャッチコピー考えたよ  『日常会話のできない詩人』!」私「盲目の画家とか  耳の聞こえないピアニストみたいで  逆にカッコいいんですが…」
えにっき2006

一体全体どういうイメージなのか

私「Aちゃんって  アメリカ人にすると  『マリリン』って感じよね」A「えー?  じゃぁBちゃんは『キャサリン』!」私「私は?私は?」B「うーん、そうだなぁ…  『ケイティ』?」何か一人だけ毛色が違いますが?
えにっき2006

持ち帰りの袋とか用意してほしい

近所の夏祭りに通りすがりに寄ってみた。爽やかなお兄さんがたこせんべい屋台の呼び込み中。お兄さん「1回50円ですよー」私「じゃぁ1枚!」お兄さん「はい、くじひいてくださーい?」私「え?は、はい」お兄さん「大当たりー!たこせん5枚ー!」何が悲し...
えにっき2006

ひびきさんは体重が…(もういいです)

友人と近所の温泉へ体重計に乗る友人「びっくり! 数字がぴったり並んでるよ! 見て見て!」女友達に堂々と体重を見せられるってことの方がびっくりなのですが…。
えにっき2006

ひびきさんは脚が短…(自主規制)

一緒に夏物の安いズボンも買いました。流行の可愛い八分丈パンツ。裾上げしてもらおうととりあえず試着。わぁ、私がはくとちょうどぴったり長ズボン。
えにっき2006

ひびきさんは脚が太…(自主規制)

運動不足なのでスポーツ施設で泳ごうとスポーツタイプ(←こんなの)の水着を買いました。ウエストでサイズを確かめていざ着てみると太ももがきつい胸があまる
えにっき2006

番外マンガ

お店の宣伝マンガだよ。嘘です。宣伝になってません。